スポンサーリンク
このページは約 4 分で読めます。
今回は、八白土星(はっぱくどせい)の象意解説です。
八白土星(はっぱくどせい)
八白土星の生まれ年(1940年以降のみ)
1947年(昭和22年)、1956年(昭和31年)、1965年(昭和40年)、1974年(昭和49年)、1983年(昭和58年)、1992年(平成4年)、2001年(平成13年)、2010年(平成22年)、2019年(平成31年)
上記の生まれ年の2月4日~翌年の2月3日までの間に生まれた方が八白土星となります。
※気学では立春(節分)が一年の区切りとなるためです。
八白土星の特徴
『土』の精気を持つ八白土星は、長い年月をかけて土が高く積み上げられた山(高い場所にある土)を表すため、蓄えや不動を意味し、粘り強さと信念の強さを持ちます。
一年の切り替わりを意味する晩冬~初春を表すこともあり、物事の始まりや変化、改革、節目などの意味も持ちます。
『停止、停滞』と『変化、改革』と言った違った両面を持つのも特徴です。
八白土星の象意
象意とは、それぞれの九星が持つ意味や事象、現象、性質などのことです。
めちゃくちゃ簡単に言うと、それぞれの九星と『縁のあるモノ』や『キーワード』が象意だと捉えても問題無いかと思います。
象意(しょうい)って何?
五行・八卦・陰陽 | 土行・艮・陽 |
---|---|
方角・十二支 | 北東・丑、寅 |
季節・月・時間 | 晩冬~初春・1月、2月・1時~3時(丑)、3時~5時(寅) |
色・数字 | 白、黄色、茶色、アイボリー・5、0(10) |
相性・比和 | 六白金星、七赤金星、九紫火星・二黒土星、五黄土星 |
相克 | 一白水星、三碧木星、四緑木星 |
吉作用 | 不動産の価値が上がったり、株や投資の成果が期待できる。運気の好転、ターニングポイント。目標が定まる。稼業を継ぐ、相続を受ける。など |
凶作用 | 物事が進まず行き詰る。高圧的になってしまい人間関係が悪化する。住居や仕事が定まらない。相続、後継者問題が出る。貯蓄が減る。など |
基本象意 | 山、高い場所にある土、不動、頑固、慎重、保守、停止、停滞、留まる、中止、遅れる、待機、塞ぐ、積み立て、貯蓄、満期、満了、家族、親戚、相続、引き継ぎ、土地、不動産、土木、終わりと始まり、再出発、復活、切り替え、節目、交換、連結、つなぎ目、改革、変化、閉店、休業、廃業、復活、開始、開業、やり直し、再生、移転、転校、転職、強欲、肥満、突き当り、尖ったもの、など |
---|---|
自然現象 | 曇天、季節や天候の変わり目、など |
人物 | 幼児、年少、兄弟、親子、相続人、後継者、養子、幼馴染、太った人、背の高い人、欲張りの人、登山家、土木作業員、不動産業、林業、気象予報士、お相撲さん、ホテルや旅館業者、リサイクル業者、山や土に関わる人、など |
身体 | 鼻、耳、手、指、腰、関節、骨、コブ、イボ、左足、など |
場所 | 山、家、故郷、倉庫、山小屋、ホテル、旅館、休憩所、駐車場、高台、展望台、高層タワー、石垣、土手、堤防、屋根、トンネル、山道、交差点、階段、停留所、駅、ターミナル、列車、連結場所、改装・改築した建物、突き当り、行き止まり、神社仏閣、など |
動植物 | 牛、虎、竹、山野草、山に関係する動植物、など |
飲食物 | 牛肉、ハンバーグ、数の子、いくら、たらこ、キャビア、つみれ、たけのこ、つくし、栗、きのこ、山芋、ゆり根、山菜、団子、もなか、甘味、など |
品物 | 積み木、重箱、屏風、パーテーション、タンス、机、椅子、座布団、ロッカー、貯金箱、リサイクル品、ブロック、瓦、鎖、チェーン、数珠、連結したもの、積み上げたもの、重ねたもの、山の形をしたもの、尖ったもの、伝統的なもの、など |
※上記の象意は、一例です。
八白土星の同会星と傾斜まとめ
本命星 | 月命星 | 同会星 | 傾斜 |
---|---|---|---|
八白土星 | 一白水星 | 六白金星 | 震宮(三碧) |
二黒土星 | 五黄土星 | 坤宮(二黒) | |
三碧木星 | 四緑木星 | 坎宮(一白) | |
四緑木星 | 三碧木星 | 離宮(九紫) | |
五黄土星 | 二黒土星 | 艮宮(八白) | |
六白金星 | 一白水星 | 兌宮(七赤) | |
七赤金星 | 九紫火星 | 乾宮(六白) | |
八白土星 | 九紫火星 | 中宮/兌宮(七赤) or 乾宮(六白) | |
九紫火星 | 七赤金星 | 巽宮(四緑) |
※本命星と月命星が同じ場合の傾斜は流派によって違いがあります。
象意って何? / 一白水星 / 二黒土星 / 三碧木星 / 四緑木星 / 五黄土星 / 六白金星 / 七赤金星 / 八白土星 / 九紫火星
スポンサーリンク